訪問看護ステーションはればれ
ケアプランセンターはればれ

訪問看護の特徴

訪問看護ステーションはればれの特徴

 

24時間対応

 24時間緊急連絡体制を整えています。

 病状悪化や終末期での夜間の訪問も可能です。

 

365日訪問

 インスリン注射や褥瘡の処置など、毎日の訪問が必要な場合にも対応可能です。

 (日曜日のみの利用は不可。ご契約いただいているご利用者様に営業日以外の訪問が必要となった場合は相談に応じます。)

・精神科訪問看護

 体調管理、服薬管理、症状観察などを行います。医療機関や関係機関と連携を図り、看護を提供します。

・保険外サービスの提供

 保険サービスでは実現できない、ご利用者様のご希望の実現をサポートします。

・交通費無料

 医療保険にかかる、交通費はいただきません!

訪問看護ステーションはればれスタッフの特徴

・当ステーションスタッフは、病棟看護師だけでなく、地域包括支援センターや訪問入浴、訪問看護等在宅経験豊富な正看護師・保健師が在中しています。

 

・糖尿病・高血圧・難病・呼吸器管理等医療的ケアは看護師であれば誰もが実施できるケアです。それだけでなく認知症や精神的ケアを得意とし、社会資源の活用をしながらご本人・ご家族が望む生活ができるようケアマネジャーと連携します。

24時間365日安心して在宅生活を送れるようお手伝いさせていただきます。

 

・訪問看護師養成研修[ステップⅠ]修了者、在宅看護指導士等のスタッフがいます。精神科訪問看護研修は全スタッフ受講済みです。

日々新たな資格取得に向けて、学びを深めています。

ご利用者様の特徴

 

・認知症を患う方のご利用が増えています。

 デイサービスの等外部サービスの利用が困難な方や薬の確実な服用ができない方等様々なご利用をいただいています。訪問看護ならではである、”11”、個々に合った対応をさせていただきます。

ご本人だけでなく、ご家族支援にも力を入れています。ご本人がいる前ではなかなか話にくいことや、ちょっとしたことでも相談・共有できるよう、電話相談だけでなく、LINEでのやり取りも実施しています。ご家族の方はお仕事をされている方も多く、隙間時間にLINEやメールで情報共有する方も増えています。

 

・インスリン注射だけでなく、インスリンポンプの利用の方もいらっしゃいます。

 全スタッフ交換対応できますので、安心してご利用いただけます。

お問い合わせ

地域に密着し、
多くの人に親しまれる
ケアを提供します

PAGE TOP